花外楼ホームページ

2013年3月30日土曜日

桜花爛漫

桜が見ごろを迎えました。
花外楼北店周辺の桜も美しく咲いております。    
                          

天満橋周辺







 


     
 

                   

大阪市中央公会堂

中之島図書館


2013年3月19日火曜日

桜便り

東京に続き和歌山でもソメイヨシノの桜が開花したそうです。今年は例年よりも早く桜が見られそうです。
花外楼北店の周辺の桜が見られるスポットをご紹介します。淀屋橋の中之島図書館正面玄関前に桜の木があり、モダン建築と満開の桜はなかなか素敵です。また、梅田のお初天神境内の桜も街の喧騒を忘れさせてくれます。少し足を延ばせば天満橋、桜ノ宮あたりの大川沿いの桜や、大阪城公園もあります。
また、今年の造幣局の通り抜けは4月16日(火)から22日(月)までです。http://www.mint.go.jp/enjoy/toorinuke/sakura-osaka.html
お花見がてら、是非花外楼北店をご利用くださいませ。

2013年3月13日水曜日

花外楼北店のお献立(3月)

日差しに春の陽気が感じられるようになりました。
花外楼北店の3月のお献立(夜)の一例をご紹介させていただきます。

先  付  菜の花 炙り干し子 牛肉網焼
       のれそれ梅おろし 土筆
       鯛白子 一寸豆 鯛酒盗掛け
煮  物  油目葛打 蓬白玉 白木耳 
       こごみ 花葩人参 木の芽
御 造 り  茂魚 トロ 伊勢海老 海松貝
凌  ぎ  蛤油焼白蒸し 笹がき牛蒡 葱 
       海苔吸 ぶぶあられ 
焼   物  のどぐろ味噌漬 蕗の唐田楽 
                   柿ゆべし 花葩百合根
強  肴  山葵菜 白魚筏 車海老   蒸し鮑 生雲丹 割醤油
焚   合   独活白煮 筍 鯛の子 焼穴子 若牛蒡 木の芽
ご  飯  白飯 湯桶 香の物
デザート    マンゴー 苺

2013年3月8日金曜日

4月文楽公演

昨年は文楽が大変話題となりました。
花外楼北店の店頭にて、4月文楽公演のパンフレットを置いております。このパンフレットには観劇料5,800円が5,000円になる観劇割引券が付いております。
文楽は難しいものとして敬遠されがちですが、舞台上部に字幕がでますし、パンフレットやイヤホンガイドもありますので、初心者でも解りやすく観賞できます。
文楽は、「大夫」「三味線」「人形」が一体となって創り上げられる伝統芸能ですが、腹の底から響く大夫の語り、心にしみる三味線の音色、三人の人形遣いが見事な呼吸で操る人形は一見の価値ありです。
4月の公演は、昼の部が「伽羅先代萩」、「新版歌祭文」、「釣女」、夜の部が「心中天網島」で、どれも見どころいっぱいです。是非お出かけください。

2013年3月4日月曜日

雛祭り

寒さもようやく一段落を迎えようとしております。
さて、先日初節句のお祝いをされるお客様が来られました。床の間にお雛様の掛軸を、その横にお雛様を飾らせていただきました。
初節句のお祝い膳のお献立を紹介させていただきます。

先  付  赤貝 鳥貝 沼田和え
       のれそれ梅おろし 土筆
       鯛白子 一寸豆 鯛酒盗掛け
煮  物  春告魚葛打 蓬麩 白木耳 
       こごみ 花葩人参 松葉柚子
御 造 り  鮃 マグロ 車海老 海松貝
凌   ぎ  赤飯 
       白魚筏天麩羅 薄井あん掛け 
焼 八寸  厚焼卵 飯蛸 菜種サーモン 蕗の唐田楽 パンフォアグラ
       牛肉ちり酢 花葩百合根 いかなご釘煮
       鯛木の芽焼 黒豆松葉金箔 芹胡麻浸し 柿ゆべし
焚     合  春大根 鯛の子 筍 若布 焼穴子 若牛蒡 木の芽
ご  飯  蛤御飯 うすい豆
       海苔吸 ぶぶあられ
デザート    伊予柑 苺 アロエ キウイ セルフィーユ オレンジゼリー掛け 


























表千家13代即中斎賛 「春風来」
須磨夏郷筆